メルカリとpaypayどっちらのフリマを使ってますか?

フリマ




こんにちは、hanaです。

皆さんは、メルカリ と paypay どっちらを使っていますか?

以前は、メルカリ を使っていましたが、今は、メインで paypay を使っています。

理由は、下記でご説明します。

paypayの方が手数料送料が安い!!

売上は 手数料 送料 が引かれた金額です。

例えば、クロネコヤマトを使って2,000円の商品が売れた場合の

売上は  メルカリ  1,625円

           paypay       1,730円     105円の差!!!   

「あれ、それだけ??」って思いました?

塵も積もれば山となる、10回同じ取引すると、1,050円になります。

結構、大きいですよね。

売上金の銀行振込手数料もpaypayが安い!!

メルカリやpaypayでの売上金は、メルペイやpaypayとしてお店やフリマで使えますが、

私は、売上金を銀行に振り込んで現金化します。そこで大事なのは 手数料

メルカリ 200円  paypay 100円   100円の差!!!

 100円の差って大きいですよね。 

paypayのデメリット

メルカリとpaypayの両方を使ってみて思う、paypayのデメリットは

郵便局(ローソン)で使えるゆうパケットプラス使えない

ゆうパケットプラス厚さ7cm以内、宅急便コンパクトは、厚さcm以内です。

ゆうパケットを使うことがあるので、その場合は、メルカリで出品しています。

最後に

メルカリとpaypay、どちらのプリマを使うかは、ライフスタイルに合わせて選んで頂ければと

思います。

どちらがいいか悩んだでいる方は、両方やってみてもいいかもしれません。

アプリの使い方やコンビニでの送り方もほぼ同じなので、試しに両方やってみて、合う方をメインするようにすればいいと思います。大事なのは、やってみるです。合わないならやめれるので悩んでるならぜひ両方やってみましょう。

最後まで、読んでいただきありがとうございます。少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

hana

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました