【40代・一人暮らし】2022年12月の家計簿公開

家計簿

こんにちは、hanaです。2023年も始まって1月も半分が過ぎました。が、2022年12月の家計簿を公開します。なぜ、年をまたぐのかと言うと、私の家計管理はお給料日(毎月21日)からその月をスタートするので、2022年12月の家計簿は12/21-1/20の内訳となります。年末年始は実家への帰省やお出掛けなどで、普段の月と違う動きをしてます。全体的に予算オーバーにならなければOKとしたいところです。

では、2022年12月の家計簿はコチラ↓↓

固定費:家賃と通信費はいつも通りでした。しかし、光熱費がかなりの予算オーバーになりました。これは電気代の値上がりです。11月は1万円だったのが12月は2万円と倍になりました。我が家は、オール電化で12月から蓄熱量を「大」にして寝ている時以外は送風ファンを回しています。私の使っている電力会社では、ネットから電気の使用量が確認できるのですが、HPが使いづらく、またIDとパスワードが先方が決めたものなので複雑でHPを見るのが疎遠になっていましたが、この料金の上がりを見たらこれからはちゃんと使用量も確認した方がいいですね。来月が怖いです。3月になると寒さが和らぐので、おそらく1・2月の電気代は2万円になるのを覚悟しておきます。

変動費:食費は実家に帰省することもあり、買い物は必要な分だけして、家にあるものを消費するよう心掛けました。10月ころにふるさと納税の返礼品があったのでお肉はほとんど買わずに済みました。ふるさと納税は、やっている方は多いと思います。私は加工品(餃子や味の付いたお肉)よりお米精肉類を選びます。お米は毎日食べますし、精肉は味付けや調理方法を変えることができるので幅広く料理に使えます。ハンバーグも焼いて食べるだけではなく、パスタの具としても使えるのであると便利です。

日用品は掃除用の洗剤を購入しました。これくらいで済むようポイントを活用していきたいです。車費は車に全然乗らなかったのでガソリンを入れずに済んだので0円でした。こっちに引っ越してきて車に乗らずに生活ができるので、ガソリンを入れない月がたまにあります。でもドライブが好きなので車を手放そうとは思いません。

ゆとり費:今月はネイルに行かなかったので0円でした。化粧水とかはまとめ買いをしているので、毎月買うってことはありません。お小遣いは実家や職場へのお土産や地元でのお買い物や知人にお歳暮をいただいたのでそのお返しを購入したり、普段より多く使っています。仕方ないですね。こんな時にケチケチするのも楽しくないのでここは割り切ります。

  2022年12月の生活費は     165,132円

ここ最近は14万円代で過ごしていたので、2万円のオーバーです。電気代が高くなっているのも何か対策をしていかないといけないですね。

2023年はもう少し貯金を増やしたいので、節約と副業で投資額が増えるように頑張りたいです。

私の家計管理が少しでも役に立ててもらえると嬉しいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました